1年先の君の未来

チーム対談(2年目同期対談)LIKE&MATE チーム対談(2年目同期対談)LIKE&MATE

2年目になって、
何が変わった?

東急エージェンシーで2年目を迎えると、仕事をまかされる機会が一気に増える。多くのメンバーが、みずからの専門領域における成功体験を経て、ゆるぎない自信を身につける。そのとき成功のきっかけになるのは、やはり「好き」であったりする。実際のところ、どんなことをしているのか?2年目の同期社員たちに話を聞いてみた。

  • デザイナー
    森澤敦史
    森澤敦史 Morisawa Atsushi 2022年入社
    デザイナー
  • ストラテジックプランナー
    山田晶子
    山田晶子 Yamada Akiko 2022年入社
    ストラテジックプランナー
  • プランナー
    藤本 悠平
    藤本 悠平 Fujimoto Yuhei 2022年入社
    プランナー
  • プランナー
    吉水 萌乃
    吉水 萌乃 Yoshimizu Moeno 2022年入社
    プランナー

入社してからどんな業務を担当してきましたか?

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

第1ストラテジーデザイン部に所属していて、1年目は、広告戦略を立てる際の情報収集や調査などのサポート的な業務も少なからずありました。2年目になって、若手が多い部署ということもあり、まかせていただく業務の幅が一気に広がりました。私が中心に戦略を立ててクライアントにプレゼンすることもあります。「この案件は山田にまかせよう」といってもらえる機会も増えてきました。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

アクティベーション部でプロモーション全般を担当しています。プロモーションには決まった型がないため、毎回オーダーメイドである事が難しくもおもしろいところ。企画して終わりではなく、実施にも積極的に関わっていきます。企画を生み出すためには、調査や事例研究、コンテンツ知識の蓄積が求められます。安全な実施のためには、協力会社や社内の営業チームとのコミュニケーションが欠かせません。2年目になり、自分の意見を企画に盛り込めるようになってきて、仕事の楽しさを感じています。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

トータルデザイン部でデザイナーをしています。ロゴやCM、新聞広告やWebサイトなど、ほぼすべての媒体のデザインに関わっています。東急エージェンシー社内の広報物を担当することもあり、そのときは、自分のやりたい表現にチャレンジさせてもらっています。1年目は、アシスタント業務が多かったのですが、今はアートディレクターとしてチームに入ることも。質の高い制作物を生み出すことを目標に、日々手を動かしています。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

入社1年目は、本社のメディア本部テレビ・ラジオ局スポット部に所属していました。仕事は、クライアントのテレビCMをより良い条件で流してもらうためテレビ局と調整する、局担と呼ばれる業務です。そして、2年目の7月からは北海道支社ソリューション部で、イベント企画を中心にプロモーション領域を担当しています。支社は本社に比べると人数が少ないので、若手であってもプロジェクト全体をひとりで任せてもらえます。局担の時代に培った交渉力は、今とても活きています。

なぜ東急エージェンシーを選んだのですか?

東急エージェンシーはどんな会社だと思いますか?

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

「あたたかい会社」だと思います。特に、私が所属している部署は若手が多く、2年目でもどんどん打席が回ってきます。成長できるチャンスですが、正直、プレッシャーも少なくありません。そんなときでも、年次の近い先輩から部長や局長まで声をかけたら快く話を聞いてくれます。フロアでは、ホワイトボードに集まりみんなで意見を出し合っている光景をよく見かけます。「若手でがんばろう!」「みんなで考えよう!」という雰囲気が好きです。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

「好き」が活きる会社だと思います。好きなことをふだんから発信していると、たとえば、お菓子が好きな人は、お菓子のプロジェクトに呼ばれるなど、それらを認めてくれる環境があります。また、同期も、先輩方も、個性的な人が多い気がします。みんなそれぞれに好きなことがあって、お互いに興味を持っているため、チームでは化学変化が起きやすく、毎度、刺激を受けながら仕事をさせてもらっています。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

いろいろな意味で「壁」のない会社だと思います。私はデザイナーですが、CM企画を考えることもありますし、コピーを考えるときだってあります。職種としての壁がなく、自分ができることはやってみるというスタンスで仕事をしている人が多いようです。また、若手だろうとベテランだろうと良いアイデアや意見を言えば採用してもらえます。他人の意見にしっかりと耳を傾けてくれる、フラットな人が多いですね。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

森澤さんの話にもつながるのですが、目標を実現しやすい会社だと思います。会社の規模が大きすぎず、小さすぎずで、思い描いたことをカタチにしやすい環境ですね。特に、支社は少人数で仕事を進めることがほとんどなので、幅広い業務にチャレンジできます。やってみたい!と思ったものは、自分の裁量で比較的スムーズに進められます。

あなたの好きを教えてください

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

私は、音楽と化粧品が好きです。大好きなアーティストのライブツアーは、去年は、1か月間で4回も行くことができました。好きが仕事につながると信じて、仕事が忙しくてもライブに行くことを諦めませんでした。まわりの先輩も、絶対に譲れない趣味は我慢せずに仕事と両立し仕事に繋げている先輩が多く、私もそれを目指しています。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

私の好きは、間違いなく「踊る」ことです。ダンス・日本舞踊が大好きで、人生で踊ってない時間はほとんどありません。今でも仕事後は練習に通い、月1回は本番を迎えるほど。 土日も日本舞踊のお稽古に通いながら踊り続けています。私にとって踊ることは、趣味であり、表現であり、人生です。それに加え、遊ぶことや旅行も大好きなので、やりたいことを全部できるようにスケジュールをなんとか調整しています。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

学生の頃から、3DCGやイラストレーション、映像などを趣味でいじっています。今でも休日は自主制作しています。やはり「つくる」ことが大好きなんだな、と感じますね。仕事でも時間を忘れて作業に没頭してしまい、気がついたら帰宅時間になっていることも度々あります。わたしにとって、デザイナーは天職かもしれませんね。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

北海道が大好きです。出身地の青森から大学進学をきっかけに移り住んで、その魅力に取り憑かれました。そのため、入社当時から北海道支社への配属を希望していました。着任してからは北海道に関わるイベントの企画運営などを幅広く経験させてもらっていて、大好きな地域のために仕事ができていることをとてもうれしく思っています!

入社してから一番印象に残っていることはなんですか

自分の好きが仕事に活きた経験は?

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

大好きな化粧品ブランドの競合コンペに参加したときのこと。社内でそのブランドの競合コンペがあると聞き、チームに入れて欲しいと志願しました。コンペは見事勝利。入社以来、いちばんうれしい出来事でした。勝因はいちファンとしてブランドをひたすら愛していたこと。大好きだからこそ、魅力が伝わる戦略を納得感をもって考えられました。私がそのブランドを好きになったように、誰かが商品やブランドを好きになるきっかけをもっと生み出していきたいです。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

私にとって踊ることは、表現や技術を突き詰め自分と向き合うこと。この向き合う、ということは仕事にも必要だと考えているので、踊ることへの向き合い方がそのまま仕事に活きています。また、仕事は頭をとても使います。踊って体を動かすことで、頭と体のバランスがとれ、思考の整理やリフレッシュの機会にもなっています。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

つくることが好きで、プライベートでのさまざまな制作経験が仕事に活きていると思います。たとえば、学生の頃からいじってきた3DCGやイラストレーション。3DCGについてはカンプ資料制作や、社内広報物のビジュアル制作でも使用しました。イラストレーションについてはCMコンテをつくるときに役に立ちます。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

縁があって、惜しまれつつ終了してしまった北海道のラジオ番組を復活させることができました。学生時代からずっと聴いていた番組だったので、喜びもひとしおでした。本社にいたときから、北海道が好きという理由で北海道のメディアを担当させてもらっていました。東急エージェンシーでは「好き」とキャリアをつなげる機会をもらって本当に感謝しています。北海道に関する知識は深まる一方です。

今後どんな仕事をしたいですか?

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

広告コミュニケーションだけにこだわらず、より上流の戦略に踏み込んだ提案をしていきたいです。マーケティングにおいて広告は手段のひとつなのかもしれないと考えることも増えてきました。プロダクトはどうあるべきか、組織はどうあるべきか。広告会社にいながらも、事業の根幹に近い部分から携わっていきたいです。そして、事業に貢献しようとすればするほどクライアントやブランドへの「好き」という気持ちが大切になると思っています。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

イベントなどでお客さんの反応を直接見られる企画にもっと携わっていきたいです。踊ることを通して一回きりの舞台を数多く踏んできた私は「生物(なまもの)」に価値を感じています。仕事でも、イベントなどの現場に行くとワクワクするんです。良い意味で自我を出しながら、さまざまな人と協力して企画から実施を行っていけるようになりたいです。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

どうしても派手な仕事が注目を集めますが、大小関係なく、クライアントと密になれる仕事をしていきたいです。重要なのは、私のデザインがクライアントのビジネスにどれくらい貢献できたか。どんな案件でも自分のベストだと思えるデザインをして、次の案件でも指名されるデザイナーでありたいと考えています。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

北海道には魅力的な町がたくさんありますが、179市町村のうち道外の人が知っているのは、ごく一部。各自治体の知られざる魅力を発信することで、観光客の誘致や名産品の売上増加、移住促進などの活性化につながるお手伝いをしていきたいです。実は、北海道には東急グループの会社がたくさんあるのです。グループ間でのシナジーを活かした提案なども含め、北海道の発展に貢献していきたいと思っています。

就活生にエールやアドバイスをお願いします。

就活生にエールやアドバイスをお願いします。

山田晶子
山田晶子 ストラテジックプランナー

面接も「広告」だと思います。自分を理解して、どう見せると魅力的に映るのか?という視点を忘れないで欲しいですね。面接官のひとつの質問に対してこだわり過ぎると視野が狭まってしまいます。面接の10~30分という時間のなかで、自分をどのように見てもらうのか?で考えてみましょう。おのずと、話し方や顔つきが変わってくると思います。みなさんにはそれぞれ必ず魅力があるはずなので、ぜひ自信をもって、自分を好きになって就活をがんばって欲しいです。

吉水 萌乃
吉水 萌乃 プランナー

就職活動って独特な時間だと思うんです。みんな違う人生なのに、隣の人と比べたり。だから、就職活動だけに専念しなくてもいいんじゃない?と思っています。私はまわりが就活に没頭している最中も、ダンスを続けていました。最終面接の2日前にもダンスの本番がありましたが、むしろ踊ることでいつもの自分でいられた気がします。好きなことを、ずっとそばにおいておくことで、素敵な自分でいられると信じています。

森澤敦史
森澤敦史 デザイナー

好きなことなんてない、と思う就活生もいるかも知れませんが、広告会社は「好き」を見つけられるところなので大丈夫。好きを仕事にできれば、ちょっとした困難は、乗り越えられるはずです。現時点で「好き」がないなら、その分、色々なものに触れてみて欲しいです。そこで得た知識が財産となり、それがきっとあなたの個性になります。学生のうちにさまざまな経験をして、多面的なものの見方ができるようになるといいですね。

藤本 悠平
藤本 悠平 プランナー

やりたいことや目標を口にすることは、とても大切です。私は、就活中に「東急エージェンシーに入りたい!」とまわりに言い続けていました。入社してからも「北海道で仕事がしたい!」と公言していました。口にすることで、協力してくれる人が現れたり、よいことが起きたりすると信じています。みなさんにも、好きを発信し続けることをおすすめしたいです。

就活生へのアドバイス

OTHER FUTURE